イベント

【9/18イベント開催】第11回読書交流会

本の感想や意見を自由に語り合う読書交流会

テーマ :「失敗と教訓」

*今回は、“失敗と教訓”にまつわる本をご用意ください!
ビジネスの成功本では語られない、失敗談から学んだ教訓。
偉人の伝記に隠された挫折の歴史。
あるいは、あなた自身の人生を変えた、あの一冊の失敗の物語。

…などなど、
失敗と教訓」にまつわる本ならジャンルは問いません。

📖 自己啓発書はもちろん、小説や伝記、ビジネス書やエッセイも大歓迎!
あなたが「失敗」をどう乗り越えたか、そのヒントになった一冊をぜひ紹介してください☺️
紹介のあとは、みんなで「その教訓をどう活かすか?」を語り合いましょう。

♠️新しい企画「カバーで当てる!ブックミステリー」のご案内!

今回は、持参した本をより楽しむための新しいゲームをご用意しました。

【ゲームの流れ】

  1. 紹介する前に、本のタイトルとカバーだけを他の参加者に見せます。

  2. 他の参加者は、その本のカタイトルとカバーから「どんなことが書かれているか?」を自由に予想して発表します。

  3. 予想大会で盛り上がったあと、本を持参した方が、その本の「失敗と教訓」について紹介してください。

・読んでなくても大丈夫!」
  
タイトルや目次が気になっただけでもOK!気軽に語り合いましょう。

・本を通じて出会う、新しい視点
  
気になった理由を話すだけでも、心が広がる読書交流会です。

・ゆるく、楽しく、つながる読書会
  
事前の読了は不要!本をきっかけに、人との会話を楽しみましょう。

こんな方におススメ💡

☑️ 失敗を恐れず、新しい一歩を踏み出したい方
☑️ 起業やキャリアについて、リアルな話を聞きたい方
☑️ インプットだけでなく、アウトプットの機会を求めている方
☑️ 多様な価値観を持つ人たちと交流したい方
などなど

🌟【紹介する本のジャンルに関するお願い】

読書会では、参加者全員が安心して楽しめる場にするため、以下のジャンルの本の紹介はご遠慮いただいております。

  • 政治や宗教に関する本:特定の思想や信念を押し付ける恐れがあるため。

  • 暴力や過激な内容を含む本:過度な暴力表現や残虐な描写が含まれる作品。

  • アダルトコンテンツに該当する本:性的な内容が中心となる書籍。

    上記以外のジャンルについては、ビジネス書、小説、自己啓発など幅広いジャンルの紹介を歓迎しております。
    皆様が楽しめる会になるようご協力のほど、よろしくお願いいたします❗️✨

    定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

    <概要>
    ==============
    ■日時
    9月18日(木) 10:00〜11:30/受付9:30

    ■会場
    Community room cha-shitsu
    さかい新事業創造センター S-Cube1 階(堺市北区長曽根町 130-42)
    大阪メトロ御堂筋線・なかもず駅、南海高野線・中百舌鳥駅から徒歩4分です

    ■参加費:無料

■持ち物:テーマにまつわる本をご用意ください

■定員:6名

==============

イベントに関してのお問い合わせはこちら
拠点携帯:080-3242-6270(月~金9:00~18:00)
MAIL:cha-shitsu@atomica.jp

◯お申し込みは下記リンクよりお願いいたします

お気軽にお問い合わせください